過去に実施された読書会 2022/3
2022年3月26日の読書会
投稿日時:2022/03/31(木) 16:10
2022年3月の読書会
■3/26(土)の14時30分から当会135回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは20名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
白鯨(メルヴィル)
電話をしてるふり(バイク川崎バイク)
ボクたちはみんな大人になれなかった(燃え殻)
シナン(夢枕獏)
マイ フィンランド ルーティン100(chika)
サクリファイス(近藤史恵)
エデン(近藤史恵)
サヴァイブ(近藤史恵)
ざんねんなスパイ(一條次郎)
レプリカ達の夜(一條次郎)
羅生門(芥川龍之介)
夜が明ける(西加奈子)
赤と青とエスキース(青山美智子)
同士少女よ、敵を撃て(逢坂冬馬)
時間の王(宝樹)
あんこの本(姜 尚美)
誰かがこの町で(佐野広実)
陰摩羅鬼の瑕(京極夏彦)
山田風太郎傑作選 赤い蝋燭(山田風太郎)
乙女の密告(赤染晶子)
うちのちいさな女中さん(長田佳奈)
李王家の縁談(林真理子)
燕は戻ってこない(桐野夏生)
タラント(角田光代)
ある男(平野啓一郎)
ベルリンは晴れているか(深緑野分)
彼女は頭が悪いから(姫野カオルコ)
吹奏楽部あるある(吹奏楽部あるある研究会)
日本列島100万年史(山崎春雄・久保純子)
■記載者のつぶやき
課題本の候補を絶賛募集中です。
■3/26(土)の14時30分から当会135回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは20名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
白鯨(メルヴィル)
電話をしてるふり(バイク川崎バイク)
ボクたちはみんな大人になれなかった(燃え殻)
シナン(夢枕獏)
マイ フィンランド ルーティン100(chika)
サクリファイス(近藤史恵)
エデン(近藤史恵)
サヴァイブ(近藤史恵)
ざんねんなスパイ(一條次郎)
レプリカ達の夜(一條次郎)
羅生門(芥川龍之介)
夜が明ける(西加奈子)
赤と青とエスキース(青山美智子)
同士少女よ、敵を撃て(逢坂冬馬)
時間の王(宝樹)
あんこの本(姜 尚美)
誰かがこの町で(佐野広実)
陰摩羅鬼の瑕(京極夏彦)
山田風太郎傑作選 赤い蝋燭(山田風太郎)
乙女の密告(赤染晶子)
うちのちいさな女中さん(長田佳奈)
李王家の縁談(林真理子)
燕は戻ってこない(桐野夏生)
タラント(角田光代)
ある男(平野啓一郎)
ベルリンは晴れているか(深緑野分)
彼女は頭が悪いから(姫野カオルコ)
吹奏楽部あるある(吹奏楽部あるある研究会)
日本列島100万年史(山崎春雄・久保純子)
■記載者のつぶやき
課題本の候補を絶賛募集中です。
2022年2月26日の読書会
投稿日時:2022/03/03(木) 13:39
2022年2月の読書会
■2/26(土)の14時30分から当会134回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは18名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
さぶ(山本周五郎)
羊は安らかに草を食み(宇佐美まこと)
オードリー・タン の思考(近藤弥生子)
ボタニカ(朝井まかて)
持続可能な魂の利用(松田青子)
なぜ真子さまのご結婚はバッシングされたのか(香山リカ)
群馬栃木茨城くらべてみたら?「北関東三県」の不思議と謎(風来堂編)
超訳百人一首 うた恋い。(杉田圭)
まほり(高田大介)
名将 大谷刑部(南原幹雄)
楽園のカンヴァス(原田マハ)
この町の誰かが(ヒラリー・ウォー)
彼女たちはみな、若くして死んだ(チャールズ・ボズウェル)
紅い白猫(松本清張)
幻色江戸ごよみ(宮部みゆき)
江戸の花競べ(小笠原左衛門尉亮軒)
嚙み合わない会話と、ある過去について(辻村深月)
まなの本棚(芦田愛菜)
李王家の縁談(林真理子)
言いかえ図鑑(大野萌子)
王とサーカス(米澤穂信)
「空気」の研究(山本七平)
十二人の手紙(井上ひさし)
ワルツを踊ろう(中山七里)
祈りのカルテ(知念実希人)
十字架のカルテ(知念実希人)
島耕作シリーズ(弘兼憲央)
物語とふしぎ(河合隼雄)
新しい考え(吉本ばなな)
■記載者のつぶやき
そろそろ課題本開催やりたいな~
■2/26(土)の14時30分から当会134回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは18名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
さぶ(山本周五郎)
羊は安らかに草を食み(宇佐美まこと)
オードリー・タン の思考(近藤弥生子)
ボタニカ(朝井まかて)
持続可能な魂の利用(松田青子)
なぜ真子さまのご結婚はバッシングされたのか(香山リカ)
群馬栃木茨城くらべてみたら?「北関東三県」の不思議と謎(風来堂編)
超訳百人一首 うた恋い。(杉田圭)
まほり(高田大介)
名将 大谷刑部(南原幹雄)
楽園のカンヴァス(原田マハ)
この町の誰かが(ヒラリー・ウォー)
彼女たちはみな、若くして死んだ(チャールズ・ボズウェル)
紅い白猫(松本清張)
幻色江戸ごよみ(宮部みゆき)
江戸の花競べ(小笠原左衛門尉亮軒)
嚙み合わない会話と、ある過去について(辻村深月)
まなの本棚(芦田愛菜)
李王家の縁談(林真理子)
言いかえ図鑑(大野萌子)
王とサーカス(米澤穂信)
「空気」の研究(山本七平)
十二人の手紙(井上ひさし)
ワルツを踊ろう(中山七里)
祈りのカルテ(知念実希人)
十字架のカルテ(知念実希人)
島耕作シリーズ(弘兼憲央)
物語とふしぎ(河合隼雄)
新しい考え(吉本ばなな)
■記載者のつぶやき
そろそろ課題本開催やりたいな~
アーカイブ
- 2025年3月(2)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(2)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(2)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(2)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
2022年3月
<<前月 | 翌月>> |
| |
|