大きくする 標準 小さくする

過去に実施された読書会 2025/6/30

2025年6月28日の読書会

投稿日時:2025/06/30(月) 11:12

2025年6月の読書会


■6/28(土)の14時30分から当会174回目の読書会が行われました。

■場所:東大宮コミュニティセンター

■参加メンバは39名でした。

■紹介された本は以下の通りです。
失踪日記(我妻ひでお)
葉桜の季節に君を想うと いうこと(歌野正午)
星になっても(岩内章太郎)
新版 思考の整理学(外山滋比古)
幸せのセンサー(吉本ばなな)
湿地(アーナルデュル・インドリダソン)
「自分らしさ」と日本語(中村桃子)
70歳のバックパッカー(下川裕治)
夜と霧(ヴィクトール・E・フランクル 池田香代子訳)
うみべのストーブ(大白小蟹)
ハルカ・エイティ(姫野カオルコ)
シャルロットの憂鬱(近藤史恵)
未必のマクベス(早瀬 耕)
役者人生泣き笑い(西田敏行)
流人道中記(浅田次郎)
ミッテランの帽子(アントワーヌ・ローラン)
長嶋茂雄 追悼(週刊ベースボール編集部)
恋に至る病(斜線堂有紀)
キネマ探偵カレイドミステリー 会縁奇縁のリエナクトメント(斜線堂有紀)
いつか王子駅で(堀江敏幸)
わたしのカラス研究(柴田佳秀)
帝王切開で出産したママに贈る30のエール(細田恭子)
GOAT(ー)
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(汐見夏衛)
原爆詩集(峠三吉)
モスクワの伯爵(エイモア・トールズ)
エラリー・クイーンの事件簿(エラリー・クイーン)
超動く家にて(宮内悠介)
ゴーストハント2 人形の檻(小野不由美)
古本屋ツアー・イン・日下三蔵邸(小山力也)
断捨離血風録(日下三蔵)
女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選(北村紗衣)
謎の香りはパン屋から(土屋うさぎ)
時ひらく(辻村 深月 他)
大都会の愛し方(パク・サンヨン)
彗星交差点(穂村 弘)
(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法(三宅 香帆)
二十歳の原点(高野 悦子)
広東語の世界(飯田 真紀)
闇という名の娘(ラグナル・ヨナソン)
電車の窓に映った自分が死んだ父に見えた日、スキンケアはじめました。(伊藤 聡)
歌われなかった海賊へ(逢坂冬馬)
国宝    上・下巻(吉田修一)
29歳、今日から私が家長です(イ・スラ)
あきない世傳 金と銀(髙田郁)
老子・荘子の言葉100選(境野勝悟)
観たり撮ったり映したり増補・改訂・愛蔵版(手塚治虫)

■記載者のつぶやき
8月は課題本開催と通常開催を併用します。
課題本は「老人と海」(ヘミングウェイ)です。

 

<< 2025年6月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

ブログテーマ