大きくする 標準 小さくする

過去に実施された読書会

2015年8月22日の読書会

投稿日時:2015/08/27(木) 17:25

■8/22(土)の14時00分から当会58回目の読書会が行われました。

■場所:武蔵浦和コミュニティセンター

■参加メンバは女性19名、男性18名 計37名(内、初参加1名)。

■5テーブルで実施しました。

■紹介された本は以下の通りです。(著者敬称略)
一路(浅田次郎)
図書室の魔法(ジョー・ウォルトン)
噂の女(奥田英朗)
老人喰い(鈴木大介)
カメラ・オブスクーラ(ウラジミール・ナボコフ)
エレンディラ(ガルシア・マルケス)
その女アレックス(ピエール・ルメートル)
数学的思考の技術(小島寛之)
HHhH プラハ、1942年(ローラン・ビネ)
ネアンデルタール人類のなぞ(奈良貴文)
フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠(マイケル・モス)
水曜日の凱歌(乃南アサ)
不祥事(池井戸潤)
深夜食堂の料理帖(飯島直美 漫画:安倍夜郎)
ハイキュー(古舘春一)
VOGUE bambini()
骸の誘惑(雨宮町子)
大奥(よしながふみ)
発火点(桐野夏生対論集)
おしゃれと無縁に生きる(村上龍)
銀漢の賦(葉室麟)
辞書を編む(飯間浩明)
夜市(恒川光太郎)
超高速!参勤交代(土橋章宏)
春琴抄(谷崎潤一郎)
人間にとって科学とは何か(湯川秀樹・梅棹忠夫)
ぱらいそ(今日マチ子)
世界は終わらない(益田ミリ)
影法師(ようぼし)(百田尚樹)
壇蜜日記(壇蜜)
聖の青春(大崎善生)
アドラー心理学を深く知る29のキーワード(梶野真・岩井俊憲)
こだわらない練習(小池龍之介)
若作りうつ社会(熊代亨)
笹の船で海をわたる(角田光代)
弱いつながり(東浩紀)
捏造のロジック(喜多喜久)
昭和史(半藤一利)
NHK 子ども科学電話相談 生きものたちのひみつ()
まんがでわかる7つの習慣()
遠く不思議な夏(斉藤洋)
開幕ベルは華やかに(有吉佐和子)
孟姜女考(有吉佐和子)
限界集落株式会社(黒野伸一)
暴力の人類史(上)(スティーブン・ピンカー)
言い寄る(田辺聖子)
私的生活(田辺聖子)
苺をつぶしながら(田辺聖子)
夢みたものは…(立原道造・詩
立原えりか・編・画)
ラヴクラフト全集1(H・P・ラヴクラフト)
ダンジョン飯(九井諒子)
トムラウシ山の遭難はなぜ起きたのか(羽根田治)
ジヴェルニーの食卓(原田マハ)
印象派で「近代」を読む
~光のモネから、ゴッホの闇へ~(中野京子)

■記載者のつぶやき
今回は課題本開催回(恍惚の人)でした。血液型によるテーブル分けを試みてみましたが
A型の方が予想より多くて調整に難航しました(笑)

<< 2024年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

ブログテーマ