- HOME
- 開催履歴
ブログ一覧
ブログ
| <<前へ | 次へ>> |
2022年1月22日の読書会[過去に実施された読書会]
投稿日時:2022/01/24(月) 16:19
2022年1月の読書会
■1/22(土)の14時30分から当会133回目の読書会が行われました。
■場所:東大宮コミュニティセンター
■参加メンバは17名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
ミステリーと言う勿れ(田村由美)
長英逃亡(吉村昭)
お能の見方(白州正子)
真昼の悪魔(遠藤周作)
未来(湊かなえ)
同志少女よ 敵を撃て(逢坂冬馬)
新しい星(彩瀬まる)
スワン(呉勝浩)
科学者はなぜ神を信じるのか(三田一郎)
その可能性はすべて考えた(井上真偽)
鏡の中は日曜日(殊能将之)
むらさきのスカートの女(今村夏子)
星を掬う(町田そのこ)
横道世之介(吉田修一)
生まれながらの影響抱きしめたいほどの虚無(遠野遥vs櫻井敦司)
Y(佐藤正午)
野良犬の値段(百田尚樹)
あきない世傳金と銀(髙田郁)
小学生のうちに読んでおきたい名作101(斎藤孝)
人生で大切なことはすべて「書店」で買える。(千田琢哉)
TBSラジオ 公式読本(武田砂鉄)
楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか(大谷弘至)
■記載者のつぶやき
本屋大賞ノミネート作品が数冊紹介されました。
本屋大賞は4月6日発表ですね。
■1/22(土)の14時30分から当会133回目の読書会が行われました。
■場所:東大宮コミュニティセンター
■参加メンバは17名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
ミステリーと言う勿れ(田村由美)
長英逃亡(吉村昭)
お能の見方(白州正子)
真昼の悪魔(遠藤周作)
未来(湊かなえ)
同志少女よ 敵を撃て(逢坂冬馬)
新しい星(彩瀬まる)
スワン(呉勝浩)
科学者はなぜ神を信じるのか(三田一郎)
その可能性はすべて考えた(井上真偽)
鏡の中は日曜日(殊能将之)
むらさきのスカートの女(今村夏子)
星を掬う(町田そのこ)
横道世之介(吉田修一)
生まれながらの影響抱きしめたいほどの虚無(遠野遥vs櫻井敦司)
Y(佐藤正午)
野良犬の値段(百田尚樹)
あきない世傳金と銀(髙田郁)
小学生のうちに読んでおきたい名作101(斎藤孝)
人生で大切なことはすべて「書店」で買える。(千田琢哉)
TBSラジオ 公式読本(武田砂鉄)
楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか(大谷弘至)
■記載者のつぶやき
本屋大賞ノミネート作品が数冊紹介されました。
本屋大賞は4月6日発表ですね。
2021年12月18日の読書会[過去に実施された読書会]
投稿日時:2021/12/23(木) 09:22
2021年12月の読書会
■12/18(土)の14時30分から当会132回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは19名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
かわいい禅画 白隠と仙厓(矢島 新)
馬鹿と嘘の弓(森博嗣)
すみれ荘ファミリア(凪良 ゆう )
おひとりさまの老後(上野千鶴子)
いつまでも若いと思うなよ(橋本 治)
地球に住めなくなる日(デイビッド・ウォレス・ウェルズ)
つながり続ける こども食堂(湯浅 誠)
自分を鍛える!(ジョン・トッド)
世界一ワクワクするリーダーの教科書(大嶋 啓介)
砂に埋もれる犬(桐野 夏生 )
めだか、太平洋を往け(重松 清)
100万回死んだねこ(福井県立図書館)
息吹(テッド・チャン)
長い一日(滝口悠生)
雲を紡ぐ(伊吹有喜)
きみはだれかのどうでもいい人(伊藤朱里)
暗闇坂の人喰いの木(島田荘司)
火刑法廷(ジョン・ディクスン・カー)
災厄の町(エラリイ・クイーン)
運命の証人(D・M・ディヴァイン)
自由研究に向かない殺人(ホリー・ジャクソン)
黒牢城(米澤穂信)
グッバイハローワールド(北村みなみ)
毒猿(大沢在昌)
柳家小三治(橘蓮二)
別冊太陽 十代目柳家小三治()
白鯨(夢枕獏)
戦国武将メシ 明智光秀()
桃太郎はなぜ桃から生まれたのか?(蓮実香佑)
眠れぬ夜はケーキを焼いて(午後)
眠れぬ夜はケーキを焼いて 2(午後)
■記載者のつぶやき
今年もコロナに振り回された1年でした。
来年こそは世界的な収束を祈ってます。
■12/18(土)の14時30分から当会132回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは19名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
かわいい禅画 白隠と仙厓(矢島 新)
馬鹿と嘘の弓(森博嗣)
すみれ荘ファミリア(凪良 ゆう )
おひとりさまの老後(上野千鶴子)
いつまでも若いと思うなよ(橋本 治)
地球に住めなくなる日(デイビッド・ウォレス・ウェルズ)
つながり続ける こども食堂(湯浅 誠)
自分を鍛える!(ジョン・トッド)
世界一ワクワクするリーダーの教科書(大嶋 啓介)
砂に埋もれる犬(桐野 夏生 )
めだか、太平洋を往け(重松 清)
100万回死んだねこ(福井県立図書館)
息吹(テッド・チャン)
長い一日(滝口悠生)
雲を紡ぐ(伊吹有喜)
きみはだれかのどうでもいい人(伊藤朱里)
暗闇坂の人喰いの木(島田荘司)
火刑法廷(ジョン・ディクスン・カー)
災厄の町(エラリイ・クイーン)
運命の証人(D・M・ディヴァイン)
自由研究に向かない殺人(ホリー・ジャクソン)
黒牢城(米澤穂信)
グッバイハローワールド(北村みなみ)
毒猿(大沢在昌)
柳家小三治(橘蓮二)
別冊太陽 十代目柳家小三治()
白鯨(夢枕獏)
戦国武将メシ 明智光秀()
桃太郎はなぜ桃から生まれたのか?(蓮実香佑)
眠れぬ夜はケーキを焼いて(午後)
眠れぬ夜はケーキを焼いて 2(午後)
■記載者のつぶやき
今年もコロナに振り回された1年でした。
来年こそは世界的な収束を祈ってます。
2021年11月27日の読書会[過去に実施された読書会]
投稿日時:2021/11/30(火) 10:25
2021年11月の読書会
■11/27(土)の14時30分から当会131回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは19名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
A MAN & HIS WATCH(MATT HRANEK)
動物の値段(白輪剛史)
動物の値段 満員御礼(白輪剛史)
あたらしい、あしらい。(ingectar-e)
ゆるキャン△(あfろ)
吸血鬼ドラキュラ(ブラムストーカー)
8050(林真理子)
怖い俳句(倉坂鬼一郞)
映画大好きポンポさん(杉谷庄吾)
夜行(森見登美彦)
007/カジノロワイヤル(イアン・フレミング)
だれも死なない日(ジョゼ・サラマーゴ)
元年春之祭(陸秋槎)
落語魅捨理全集(山口雅也)
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー(ブレイディみかこ)
女たちのポリティクス(ブレイディみかこ)
ランチ酒(原田ひ香)
古典落語100席 (立川 志の輔)
現代語訳 論語(齋藤 孝)
離れがたき二人(シモーヌ・ド・ボーヴォワール)
娘時代(シモーヌ・ド・ボーヴォワール)
透明な螺旋(東野 圭吾)
君は永遠にそいつらより若い(津村 記久子)
宝島(真藤 順丈)
沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史(佐野 眞一)
ペッパーズ・ゴースト(伊坂幸太郎)
adabana(NON)
■記載者のつぶやき
最近、本を読む時間がとれず困ってます・・・
■11/27(土)の14時30分から当会131回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは19名でした。
■紹介された本は以下の通りです。
A MAN & HIS WATCH(MATT HRANEK)
動物の値段(白輪剛史)
動物の値段 満員御礼(白輪剛史)
あたらしい、あしらい。(ingectar-e)
ゆるキャン△(あfろ)
吸血鬼ドラキュラ(ブラムストーカー)
8050(林真理子)
怖い俳句(倉坂鬼一郞)
映画大好きポンポさん(杉谷庄吾)
夜行(森見登美彦)
007/カジノロワイヤル(イアン・フレミング)
だれも死なない日(ジョゼ・サラマーゴ)
元年春之祭(陸秋槎)
落語魅捨理全集(山口雅也)
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー(ブレイディみかこ)
女たちのポリティクス(ブレイディみかこ)
ランチ酒(原田ひ香)
古典落語100席 (立川 志の輔)
現代語訳 論語(齋藤 孝)
離れがたき二人(シモーヌ・ド・ボーヴォワール)
娘時代(シモーヌ・ド・ボーヴォワール)
透明な螺旋(東野 圭吾)
君は永遠にそいつらより若い(津村 記久子)
宝島(真藤 順丈)
沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史(佐野 眞一)
ペッパーズ・ゴースト(伊坂幸太郎)
adabana(NON)
■記載者のつぶやき
最近、本を読む時間がとれず困ってます・・・
2021年10月23日の読書会[過去に実施された読書会]
投稿日時:2021/10/25(月) 18:01
2021年10月の読書会
■10/23(土)の14時30分から当会130回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは20名でした。
対面式20名、オンラインの参加はありませんでした。
■紹介された本は以下の通りです。
あなたと読む恋の歌百首(俵万智)
『ジャイロスコープ』から「彗星さんたち」(伊坂幸太郎)
新選組血風録(司馬遼太郎)
スモールワールズ(一穂ミチ)
君が夏を走らせる(瀬尾まいこ)
教育@文芸秋号(遠野遥)
禅と浪漫の哲学者、前田利鎌(安住恭子)
ハレルヤ!(重松清)
武将列伝(松本清張)
千利休とその妻たち(三浦綾子)
Phantom ファントム(羽田圭介)
成功者K(羽田圭介)
どうやら僕の日常生活はまちがっている(岩井勇気)
新宿鮫(大沢在昌)
浮世の画家(カズオ・イシグロ)
旅する練習(乗代雄介)
明日この世を去るとしても今日の花に水をあげなさい(樋野興夫)
すぐ死ぬんだから(内館牧子)
魔法の学校 エンデのメルヒェン集(ミヒャエル・エンデ)
自由研究には向かない殺人(ホリー・ジャクソン)
毒親から離れて、幸せになる方法()
生物学的に、しょうがない!(石川幹人)
世界の美しいカワセミ(上田 恵介 笠原里恵)
世界の美しいハチドリ(上田 恵介 笠原里恵)
妻が口をきいてくれません(野原広子)
主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件(河内瞬)
罪の声(塩田 武士 )
卍(谷崎潤一郎)
銃(中村文則)
掏摸(中村文則)
R帝国(中村文則)
■記載者のつぶやき
読書の秋。近年短い秋ですが、読書を楽しみましょう。
■10/23(土)の14時30分から当会130回目の読書会が行われました。
■場所:武蔵浦和コミュニティセンター
■参加メンバは20名でした。
対面式20名、オンラインの参加はありませんでした。
■紹介された本は以下の通りです。
あなたと読む恋の歌百首(俵万智)
『ジャイロスコープ』から「彗星さんたち」(伊坂幸太郎)
新選組血風録(司馬遼太郎)
スモールワールズ(一穂ミチ)
君が夏を走らせる(瀬尾まいこ)
教育@文芸秋号(遠野遥)
禅と浪漫の哲学者、前田利鎌(安住恭子)
ハレルヤ!(重松清)
武将列伝(松本清張)
千利休とその妻たち(三浦綾子)
Phantom ファントム(羽田圭介)
成功者K(羽田圭介)
どうやら僕の日常生活はまちがっている(岩井勇気)
新宿鮫(大沢在昌)
浮世の画家(カズオ・イシグロ)
旅する練習(乗代雄介)
明日この世を去るとしても今日の花に水をあげなさい(樋野興夫)
すぐ死ぬんだから(内館牧子)
魔法の学校 エンデのメルヒェン集(ミヒャエル・エンデ)
自由研究には向かない殺人(ホリー・ジャクソン)
毒親から離れて、幸せになる方法()
生物学的に、しょうがない!(石川幹人)
世界の美しいカワセミ(上田 恵介 笠原里恵)
世界の美しいハチドリ(上田 恵介 笠原里恵)
妻が口をきいてくれません(野原広子)
主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件(河内瞬)
罪の声(塩田 武士 )
卍(谷崎潤一郎)
銃(中村文則)
掏摸(中村文則)
R帝国(中村文則)
■記載者のつぶやき
読書の秋。近年短い秋ですが、読書を楽しみましょう。
2021年9月18日の読書会[過去に実施された読書会]
投稿日時:2021/09/28(火) 13:36
2021年9月の読書会
■9/18(土)の14時30分から当会129回目の読書会が行われました。
■場所:東大宮コミュニティセンター
■参加メンバは12名でした。
対面式12名、オンラインの参加はありませんでした。
■紹介された本は以下の通りです。
ポラリスが降り注ぐ夜(李琴峰)
やさしい猫(中島京子)
やさしい猫(中島京子)
東京23話(山内マリコ)
ひと(小野寺史宜)
漁港の肉子ちゃん(西加奈子)
耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ(ナンシー・チャーニン)
神さまのビオトープ(凪良ゆう)
最終飛行(佐藤賢一)
日没(桐野夏生)
アーモンド(ソン・ウォンピョン)
死神の精度(伊坂幸太郎)
リボンの男(山崎ナオコーラ)
美しい距離(山崎ナオコーラ)
歩道橋の魔術師(呉明益)
複眼人(呉明益)
イグアナの娘(萩尾望都)
一度きりの大泉の話(萩尾望都)
とんがり帽子のアトリエ(白浜鴎)
■記載者のつぶやき
次回は10月23日。対面とは別にオンライン単独
(3名集まれば)でも実施する予定です。
■9/18(土)の14時30分から当会129回目の読書会が行われました。
■場所:東大宮コミュニティセンター
■参加メンバは12名でした。
対面式12名、オンラインの参加はありませんでした。
■紹介された本は以下の通りです。
ポラリスが降り注ぐ夜(李琴峰)
やさしい猫(中島京子)
やさしい猫(中島京子)
東京23話(山内マリコ)
ひと(小野寺史宜)
漁港の肉子ちゃん(西加奈子)
耳の聞こえないメジャーリーガー ウィリアム・ホイ(ナンシー・チャーニン)
神さまのビオトープ(凪良ゆう)
最終飛行(佐藤賢一)
日没(桐野夏生)
アーモンド(ソン・ウォンピョン)
死神の精度(伊坂幸太郎)
リボンの男(山崎ナオコーラ)
美しい距離(山崎ナオコーラ)
歩道橋の魔術師(呉明益)
複眼人(呉明益)
イグアナの娘(萩尾望都)
一度きりの大泉の話(萩尾望都)
とんがり帽子のアトリエ(白浜鴎)
■記載者のつぶやき
次回は10月23日。対面とは別にオンライン単独
(3名集まれば)でも実施する予定です。
| <<前へ | 次へ>> |
アーカイブ
- 2025年10月(1)
- 2025年9月(2)
- 2025年8月(1)
- 2025年6月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(2)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(2)
- 2024年3月(1)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(2)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年11月(2)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
ログイン