大きくする 標準 小さくする

ブログ

<<前へ次へ>>

2021年8月28日の読書会[過去に実施された読書会]

投稿日時:2021/08/30(月) 18:12

2021年8月の読書会

■8/28(土)の14時30分から当会128回目の読書会が行われました。

■場所:武蔵浦和コミュニティセンター

■参加メンバは13名でした。
対面式13名、オンラインの参加はありませんでした。

■紹介された本は以下の通りです。
星落ちてなお(澤田瞳子)
本心(平野啓一郎)
父親としての森鴎外(森於菟)
聖者のかけら(川添愛)
医者井戸を掘る(中村哲)
大人の語源力(坪内忠太)
地頭を鍛えるフェルミ推定ノート(東大ケーススタディ研究室)
ネシャン・サーガ(ラルフ・イーザウ)
なぜ分数の割り算はひっくり返すのか? (橋本悟)
ニューノーマル(相原瑛人)
52ヘルツのクジラたち(町田そのこ)
時限感染(岩木一麻)
病院でちゃんとやってよ1~3(小原周子)
ファミリーランド(澤村伊智)
あのこは貴族(山内マリコ)
fishy(金原ひとみ)
日本の統治構造(飯尾潤)
白光(朝井まかて)

■記載者のつぶやき
fishyは今年3回目の登場です。
 

2021年7月17日の読書会[過去に実施された読書会]

投稿日時:2021/07/21(水) 14:54

2021年7月の読書会

■7/17(土)の14時30分から当会127回目の読書会が行われました。

■場所:武蔵浦和コミュニティセンター

■参加メンバは13名でした。
対面式13名、オンラインの参加はありませんでした。

■紹介された本は以下の通りです。
るるぶ宇宙()
アルプスの少女ハイジ(ヨハンナ・スピリ)
ぼくのメジャースプーン(辻村深月)
つぶやきシリーズ(森博嗣)
魔眼の匣の殺人(今村昌弘)
白墨人形(C・J・チューダー)
異邦人(カミュ 須賀原義行)
チエホフの生涯(メミロフスキー)
コモンの再生(内田樹)
Day to Day()
fishy(金原ひとみ)
1日10分のごほうび()
妻が口をきいてくれません(野原広子)
花の下にて春死なむ(北森鴻)
スモールワールズ(一穂三千)
昆虫学者の目のツケドコロ(井出竜也)
関東大震災(吉村昭)
猫は知っていた(仁木悦子)
絶対に挫折しない日本史(古市憲寿)
平成くん、さようなら(古市憲寿)

■記載者のつぶやき
fishy読みます!
 

2021年6月26日の読書会[過去に実施された読書会]

投稿日時:2021/07/08(木) 13:34

2021年6月の読書会

■6/26(土)の14時30分から当会126回目の読書会が行われました。

■場所:武蔵浦和コミュニティセンター

■参加メンバは20名でした。
対面式20名、オンラインの参加はありませんでした。

■紹介された本は以下の通りです。
中庭の出来事(恩田陸)
検察側の証人(アガサ・クリスティ)
奇跡のバックホーム(横田慎太郎)
カルカッタの殺人(アビール・ムガジー)
蜜柑・尾生の信(芥川龍之介)
クララとお日さま(カズオ・イシグロ)
一行怪談(吉田悠軌)
猫の傀儡(西條奈加)
火星の人(上・下)(アンディ・ウィアー 小野田和子 訳)
私がデビューしたころ ミステリ作家51人の始まり(東京創元社編集部)
羊は安らかに草を食み(宇佐美まこと)
彼女が花に還るまで(石野晶)
リボルバー・リリー(長浦京)
アンダードッグス(長浦京)
僕が死んだあの森(ピエール・ルメール)
小説8050(林真理子)
私が・棄てた・女(遠藤周作)
神谷美枝子(江尻美穂子)
あのこは貴族(山内マリコ)
約束の土地(バラク・オバマ)
毒親(中野信子)
文芸 2020夏号()
彼女のかけら(カリン・スローター)
コロナ後の世界(大野和基)
夢をかなえるゾウ(水野敬也)
京都深堀りさんぽ(グレゴリ青山)
春、戻る(瀬尾まいこ)
まちの植物のせかい(鈴木純)
日本のことわざを心に刻む(岩男忠幸)
やかまし村の春・夏・秋・冬(アストリッド・リンドグレーン)
本心(平野啓一郎)
すべてがFになる(森博嗣)
孤独の価値(森博嗣)
さくら(西加奈子)

■記載者のつぶやき
そろそろ課題本開催を復活させようなー
などと思ってます。

2021年5月22日の読書会[過去に実施された読書会]

投稿日時:2021/05/27(木) 11:10

2021年5月の読書会

■5/22(土)の14時30分から当会125回目の読書会が行われました。

■場所:浦和コミュニティセンター

■参加メンバは18名でした。
対面式18名、オンラインの参加はありませんでした。

■紹介された本は以下の通りです。
グッド・ドーター(カリン・スローター)
落日(湊かなえ)
fishy(金原ひとみ)
パンダの丸かじり(東海林さだお)
あっ、ごはん炊くの忘れてた!(椎名誠)
猫の扉(江坂遊 (選))
ハウルの動く城(1)魔法使いハウルと火の悪魔(ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/西村醇子 (訳))
往復書簡 初恋と不倫(坂元裕二)
報徳記(富田高慶)
旅の絵本(安野光雅)
ひとりずもう (上)(下)(さくらももこ)
メシが食える大人になる!よのなかルールブック(高濱正伸)
ノースライト(横山秀夫)
世界をたべよう!旅ごはん(杉浦さやか)
島さん(川野ようぶんどう)
けむたい後輩(柚木麻子)
沙林 偽りの王国(帚木 蓬生)
異国のおじさんを伴なう(森絵都)
架空の球を追う(森絵都)
芸能人寛容論(武田砂鉄)
ポーの一族(萩尾望都)
トーマの心臓(萩尾望都)
イグアナの娘(萩尾望都)
谷崎潤一郎・川端康成(三島由紀夫)
水晶幻想・禽獣(川端康成)
芭蕉(高浜虚子)
諏訪式(小倉美恵子)
赤い月(なかにし礼)
さよなら妖精(米澤穂信)
星に仄めかされて(多和田葉子)
茗荷谷の猫(木内昇)
彼女は頭が悪いから(姫野カオルコ)

■記載者のつぶやき
そろそろ時間を元に戻そうかな、と思ってます。

2021年4月24日の読書会[過去に実施された読書会]

投稿日時:2021/05/03(月) 17:28

2021年4月の読書会

■4/24(土)の14時30分から当会124回目の読書会が行われました。

■場所:武蔵浦和コミュニティセンター + オンライン

■参加メンバは17名でした。
対面式15名、オンライン2名(オンラインから対面式に参加)

■紹介された本は以下の通りです。
在宅ひとり死のススメ(上野千鶴子)
村上春樹 河合隼雄に会いに行く(村上春樹)
心淋し川(西條奈加)
中央駅(キム・へジン)
ある男(木内昇)
海潮音(上田敏)
ひかりの魔女(山本甲士)
白い病(カレル・チャペック)
ひきこもり図書館(頭木弘樹)
神さまのビオトープ(凪良ゆう)
フィフティ・ピープル(チョン・セラン)
潮騒(三島由紀夫)
ゴミ清掃員の日常(滝沢秀一)
推し、燃ゆ(宇佐美りん)
小説の言葉尻をとらえてみた(飯間浩明)
美しい宇宙入門(荒舩良孝)
こころ(夏目漱石)
元彼の遺言状(新川帆立)
Beloved(トニ・モリスン)

■記載者のつぶやき
もうすぐゴールデンウィークですが、家時間が増えそうです。
本がたっぷり読めて嬉しい、と思うことにしました。
 
<<前へ次へ>>

<< 2025年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

ブログテーマ